2020京都 納涼床と七夕祭りと花火大会の最新スポットと観光スポット

2020年の京都の納涼床と七夕祭りと花火大会のオススメ最新スポットと観光スポットをご紹介します。また、6月から本番となる鴨川の納涼床と8月から本番となる京の七夕の穴場スポットやデートコースもご紹介!京都各地のパワースポットやお祭り、花火大会の見どころや近くの駐車場、イベント情報などをお届けします。

2020京都八幡市「石清水八幡宮 勅祭石清水祭」真夜中に行われる神事を見に行こう!

石清水八幡宮は、京都の八幡市の男山山上にあり、地元の人々に「やわたのはちまんさん」で親しまれている神社で、厄除祈願必勝祈願にご利益があり多くの人が参拝します。

f:id:tmkai2:20170826232025j:plain

 

その歴史は平安時代までさかのぼり、社殿は国宝に指定されています

その石清水八幡宮で最も重要なお祭りが「勅祭石清水祭」です。

「勅祭石清水祭」は毎年9月15日に行われ、京都の上賀茂神社下鴨神社の「葵祭」や奈良の春日大社の「春日祭」とともに3大勅祭と呼ばれており天皇の勅使が派遣される重要な祭りです。

しかもこのお祭りは夜中にかけて行われるという少し変わったお祭りなんです

今回は「勅祭石清水祭」についてご紹介します!

 

 

◆2020「石清水八幡宮 勅祭石清水祭」の日程は?

  • 日時:9月中旬ごろ(詳しくは石清水八幡宮までご確認ください。)

 

 

石清水八幡宮の周辺駐車場は?

石清水八幡宮は男山山上にあるため、山上には男山ケーブルか徒歩でしか上がれません。

通常、男山ケーブル乗り場まで車で行く場合は、京阪電車八幡市駅近くの放生川沿いに石清水八幡宮山麓駐車場」があるので利用しましょう。

・普通車 500円/終日

・大型バス 1000円/終日

 

なお「勅祭石清水祭」が行われる際、この駐車場は閉鎖され駐車できません!!

京阪八幡市駅周辺の市営駐車場などを利用しましょう!

 

 

 

石清水八幡宮までのアクセス方法は?

  • 【車】

<京都・名古屋方面より>名神高速・瀬田東JCTもしくは第2京阪道路から京滋バイパスへ入り 「久御山淀IC」で降りて約18分。

 

<神戸・大阪方面より>名神高速大山崎IC」で降りて約19分。

 

  • 【電車】

<京都方面より>

京都駅から近鉄電車「丹波橋駅」もしくはJR「東福寺駅」乗り換えし、京阪電車八幡市駅」で下車後、男山ケーブル男山山上駅」まで徒歩5分

 

<大阪方面より>地下鉄御堂筋線淀屋橋駅」もしくはJR環状線京橋駅」から乗り換えし、京阪電車八幡市駅」で下車後、男山ケーブル男山山上駅」まで徒歩5分

 

  • 【バス】最寄のバス停「京阪八幡」

    ↓バスを利用の際は利用すると便利です。

     ・京阪グループバスナビ | 京阪バス

 

     ※徒歩でも山上まで上がれます(京阪電車八幡市駅」から徒歩約40分)

 

 

 

◆注目ポイント

「勅祭石清水祭」は真夜中に行われる珍しいお祭りです。

「生きとし生けるもの」の平安と幸福を願うこのお祭りは、15日午前2時から始まります。

f:id:tmkai2:20170826232512j:plain

 

様々な儀式を経て、八幡大神を乗せた3基の御鳳輦(ごほうれん)と一緒に約500名の神人と呼ばれる人々が松明や提灯の灯りだけを頼りに山上の御本殿から山麓の頓宮へと向かう様子や、

f:id:tmkai2:20170826232654j:plain

 

夜が明ける前の薄暗い時間に行われる奉幣の儀(ほうべいのぎ、天皇の勅使が神様に供え物などを捧げる儀式)の様子は、歴史と文化を感じられ「動く古典」と呼ばれています。

なお奉幣の儀は奉賛金5000円で参列することができます。

 

f:id:tmkai2:20170826233008j:plain

 

また午前8時からは石清水祭の原点である石清水放生会で放魚や放鳥があり、舞楽や演舞も奉納されます。

頓宮近くの放生川沿いには14日、15日の両日ともに露店が並びますので、いつものお祭り気分も十分味わえますよ!

 

f:id:tmkai2:20170826232236j:plain

 

 

 

石清水八幡宮に来たら寄っておきたい人気スポット!

  • さくらであい館

    今年春にオープンしたばかりの展望台施設です。

  

f:id:tmkai2:20170826233231p:plain

 

地元の野菜や名産品、お弁当なども販売され、多目的広場もあり様々なイベントも催されています。

特に桜の時期は見もの!

天気が良いときは京都タワーも見れます。

レンタサイクルに乗って周辺を散策するのもおすすめです!

 

↓レンタサイクルについてはこちら

「淀川三川さくらレンタサイクル」で、国宝石清水八幡宮、流れ橋、雄大な天王山の景色などを巡ってみませんか?貸出・返却場所などの詳細は、こちらのチラシをご確認ください。

 

 

 

f:id:tmkai2:20170826232001j:plain

    

流れ橋は木津川にある八幡市と京都久御山町を結ぶ木橋です。

その名のとおり大雨などで川が増水したときにすぐに流されてしまう橋で過去にも何度も流されています。

数多くのドラマなどで撮影に使用されるなど、昔ながらの風景を楽しむことができます。

 

f:id:tmkai2:20170826233411j:plain

また流れ橋のすぐ近くの「やわた流れ橋交流プラザ四季彩館」には、入浴・宿泊施設、レストランや農産物直売所があります。

体験講座もあるのでカップルも家族連れも楽しめる場所です。

 

 

 

石清水八幡宮周辺のおすすめグルメ!

  • 小谷食堂

    八幡市駅から徒歩11分。

    男山のふもとにある食堂で、八幡名物といわれるほどの人気店です。

    お店の看板メニューは「カレー中華」

f:id:tmkai2:20170826233550j:plain

カレーに中華めんが入っているというめずらしい一品。

カレーうどんに似ていますがうどんが中華めんに変わるだけなのにやみつきになる人が続出!

またお店のぜんざいも美味しいと評判なのでおすすめです。

 

 

  • 走井餅老舗

    

f:id:tmkai2:20170826233705j:plain

創業250年のこのお店は刀の荒身を模した独特の形の「走井餅」が有名で、安藤広重東海道五十三次」にも出てくる八幡名物です。

北海道産小豆を使用したこしあんをつきたて餅で包み、とてもやわらかな口当たりが好評です。

 

f:id:tmkai2:20170826233932j:plain

茶店が併設されており、走井餅と抹茶のセットやぜんざい、またうどんなどもその場で食べることができます。

八幡市駅から徒歩3分なので石清水八幡宮に行く前に寄るのもいいですね!

 

◆まとめ

京都八幡市石清水八幡宮 勅祭石清水祭」についてご紹介しました!

通常のお祭りとは違い真夜中に行われるので一層厳かな雰囲気を味わえるお祭りです。

涼しくなってきた秋の初めに、カップルで家族で「勅祭石清水祭」を訪れてみませんか?